ワイのデイリーミッションを書き出していきたいと思う

僕には毎日やらなければならないことと、やりたいことがいくつかあります。

ソシャゲとかゲームとかも含みます。(むしろそれがメインまである)

それらが多くなってくると意外と遂行するのが難しくなってきます。

遂行すること自体は簡単なんだけど常に「今日って他になんかやることあったっけ・・・」って脳内で処理が発生します。

僕はそれがすごく負担になるし、なんなら覚えてられないです。

そういったものはあらかじめ脳内から外にだしておき、毎日それを眺めて、「あ、これやってないわ」ってやったほうが確実な気がしたので今日はそれらについて紹介します。

デイリーミッション一覧

  • オンライン英会話を1時間うける
  • 読書を30分間する(漫画以外)
  • サプリメント飲む
  • プリコネのデイリーを全部やる
  • ウマ娘をデイリーと5回育成する
  • 原神をプレイ
  • Beatmania(Infinitas)10曲プレイ
  • Overwatchで3マッチ(クイック、ランクマ問わない)

Extra Mission

  • ブログ更新
  • コーディング
  • 動画編集してyoutubeにあげる(Final CutProの勉強)
  • 作曲ソフトでなにか打ち込む(LogicProの勉強)

こんな感じです。

正直ゲームさえなければそんな大したこと書いてないんですけどゲームやってるからこそこの一覧が役に立つのです。

それぞれ細かく見ていきます。

オンライン英会話をうける

仕事上英語で打ち合わせすることが多いのですが僕は英語がパッパラパーです。

なので少しでも英語力を上げるためにオンライン英会話をやってます。

NativeCampっていうのを使ってるんですけどオススメですよ。ほんと。

NativeCampについてはまたそのうち詳しく紹介します。

読書を30分する

僕みたいな意志薄弱な人間はきちんと覚悟をきめて30分確保していかないと本も読めないのでデイリーミッションに追加してます。

ジャンルは問わない予定ですが、漫画は除くことにしてます。(漫画で学ぶ〇〇系は別)

サプリメント飲む

これも僕みたいなのは忘れがちなのできちんと書き出すことにしてます。

3種類あるんですけど、結構飲んだり飲まなかったりってのが続いてます。でもこれから毎日飲みます。

3種類あるので、薬ケースみたいなのに入れて1日ごとにわけて、それを取りだして飲むだけでいい。みたいな工夫はしていく予定です。

プリコネのデイリーをやる

一応書いてます。さすがにプリコネはやらないことないのですが書き出すことに意味があります。

ウマ娘を5回育成する

これはなかなかきついのですが、最近は結構リタイヤすること多いのでとりあえずサポートがレンタルできる五回はやりたいって感じです。

もちろんほかのデイリーも含んでます。

原神をプレイ

プレイっていう言い方にしてるのは今のところ原神が一番やること多いため、「これだけをやる!」っていうのが言いにくいためです。

原神はゲームを開けば気が済むまで進めるのでまあこういう感じでいいです。

Beatmania(Infinitas)10曲プレイ

これはそのまんまです。

ただ実際にはゲーム内のデイリーのミッションとかあってそれを一定までクリアする感じです。

Overwatchで3マッチ(クイック、ランクマ問わない)

これもそのまんまです。

あとしいて言えばこれに関しては別途、

  • クイックかランクマか
    • ランクマならレーティングの推移を記録
  • なんどマップ(ルール)での試合で勝ったか負けたか
  • その他、勝敗や自分のプレイに関する考察

を記録していきたいです。OverWatchに関してはとにかくうまくなりたいので結構気合いれてやってます。

Overwatchはプレイ動画とかとって最低限編集とかしてyoutubeにあげたいです。出先とかであとから見返したりもしたいですし。

ここから先はExtraMissionでまあやれたら自分をほめてあげる系です。

ブログ更新

このブログの更新ですね。

それなりの気概をもってやってますが、「毎日更新するぞ!」みたいなものはないです。

基本的には書きたいことができたらそれは必ず書く。くらいのノリです。

今までは書きたいことがあってもなにかしらやらない理由をつけてやらない。というのがあったのですが、やらない理由を探すよりもやる理由を見つけろみたいなのはあるんですけど。

とりあえずこのブログはきちんと更新していきたいという意思表示みたいなもんです。

コーディング

一応個人で開発したツールとかBotがいくつかあって、それらに追加したい機能とかはたくさんあるんです。

ただこれもやらない理由をry。

はい、ちゃんとやります。プログラミングやコーディグ(どっちも同じ意味です)は別に特別好きというものでもないんですけど、せっかく身に着けたスキルでもあるので風化させずむしろ磨いていきたいとは思ってます。(一応もともとはそれを生業にフリーランスになると決めてなったので笑。 この記事を書いてる現在はまったくプログラムには触れてないしがないプロダクトマネージャーでお仕事をさせていただいてるんですけども。。。)

そんな感じです

あとこれらをやっていくにあたってですが、

  • 別に必ずやらなければないわけではない(気分次第ではいくつかやらなくてもよい)
  • デザインデータを作って、印刷して家の壁に貼る

というの前提でやっていきたいと思います。

これは継続させるための僕なりの工夫です。

あと蛇足ですがこういうやるべきことをやっていくにあたっては、なにをやらないか。が大事です。

なのですが、ここではそれには触れずとりあえずやっていきたいことを羅列しました。

そういったちょっと真面目な話についてはまた別の記事とかで話していきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。