仕事が忙しい時にお昼のお弁当が美味しいと
「・・・うん、さあ頑張ろう」という気持ちになります。
今週のお弁当は・・・
2016/1/25(月曜)
右のは油揚げと大根の煮物ですね。たまに大根がカブだったりして騙されます。
一番左のはジャガイモとキノコをなんかいい感じにしたやつ。すごく美味しいですよ。
でも僕みたいな庶民はやっぱりケチャップのついたウィンナーとたまごを一緒に食べるのが好きです。たまらんです。
あとこのお菓子が最高に美味しいんです。嫁の実家からのもらい物ですがすっごく美味しいんです。
紅茶とよく合います。コーヒーよりも紅茶ですね。休日にいかがでしょうか。
2016/1/26(火曜)
お弁当なしでした。なんでだったんだろう。
思い出せません。一つ言えるのはこの日お弁当がなかったということです。
2016/1/27(水曜)
右から、豚肉とごぼうを混ぜたやつと人参、真ん中のは竜田揚げですかね(美味しかったにゃ)、
そして卵とピーマンです。
嫁の調理と普段のイジメの甲斐あってか、ピーマンをだんだんと普通に食べられるようになってきました。
それでも嫌いには変わりないんですけどかつてほど苦手意識はなくなってきました。
これが愛の力なのかもしれませんな。
ちなみにこの日に会社の人の送別会があったんですけどその人も上に書いた、gouter de roi(グーテドロワと読むらしい)
を部のみんなに配ってくれました。
ここは社会人として、「うおーなんかめっちゃ美味しそうですね!こんなの食べたことないですよー」とかいうべきなんですけど普通に、
「おーこれうちにもありますー。美味しいんですよー」とか言っちゃうところが僕のいいところですね。
2016/1/28(木曜)
この日は家庭の事情で休業してました。毎日休みたい・・・
2016/1/29(金曜)
まあ見てのとおりですね。説明するまでもないかと。
あえて言うならば僕はこのタイプのトマトはあまり好きではないということです。
そんな感じです。
今週の一言
奥歯から親知らずが生えてきてるみたいでクッソ痛いです。
早く歯医者さんに行かないとなんですけど治療法とかを会社の人たちに聞いたりぐぐってみたりするとすっごく痛くて怖いみたいなのでちょっと悩んでます・・・