-
-
正直、僕はコンビニ店員や「定形業務」をやっている人を見下していた
2019/06/17 -日記
先に謝っておくと、当てはまる人達が居た場合、もしかすると嫌な思いをさせてしまうかもしれない。 それでもできれば最後まで読んで欲しい。
-
-
モンスターファーム2の話をさせてほしい
2019/05/28 -日記
僕は今年で御年29歳になるがゲームを結構プレイする。 コンシューマーゲームからソシャゲ、ゲーセンのゲームも度々やる。 ゲームというのをやっているとときに、 「強キャラ」 「ぶっ壊れキャラ」 というもの ...
-
-
僕はエレベーターのボタンの前に立つのが好きだ
2019/05/28 -日記
会社勤めしてるとエレベーターによく乗ることがある。 そうでなくても日常生活でもまあまああると思う。
-
-
悪に対して攻撃的になっても誰も幸せにならないかもしれないというお話
2019/03/20 -日記
うちの近所に、 「ここに捨てるな!!持って帰れ!!」 という文字が書かれた洗濯機が置いてある。
-
-
ウォーキング・デッドの各シーズンのサマリを書いていこうと思う
2019/01/21 -日記
最近またウォーキングデッドをシーズン1から見始めて、 「やっぱり面白いなぁ!」と思いながら全然記憶からなくなってるシーンとかがあったので、 個人的なメモとして残しておきます。
-
-
障害者の方が安心して利用できる東西線はすごい
2018/11/14 -日記
僕は普段仕事にいくためにかれこれもう5年以上東西線を使っている。 そんな僕だが最近ふと思ったことがあるので今日はそのお話をさせてください。 これは今までもずっと見かけてきたことだが、改めて考えてみると ...
-
-
発信することの重要性
2018/08/17 -日記
先人たちが書いたプログラムやSQLだとかがある。 それらを見るとときにつらい思いをする。 別にできが悪いとかではなく単純に読みにくいのだ(クエリの出来で言うと自分のほうが悪い自信はある) 具体的に言う ...
-
-
なぜか潰れない料理屋さんが近所にはある
2018/05/09 -日記
世の中にはわからないことがたくさんある。 大抵のことはグーグル先生に聞けば解決するのだがそれでもわからないことがある。 それはうちの近所には、くそったれみたいな中華料理屋があるのだがこれが潰れない理由 ...
-
-
寄り道ばかりの人生さ
2018/03/27 -日記
こういったブログをやっているせいなのかもしれない。 ふと、「あ!いまめっちゃ文章書きたいわ」 ってなるときがある。 この衝動はだいたい仕事が忙しいときにこそやってくる悪魔のような衝動だ。 なんなら仕事 ...
-
-
機械に支配されれば人は理不尽とも付き合っていける
2018/03/20 -日記
つい今日の話なのだが、会社でフロアを移動しようとおもってエレベータに乗ろうとしたときのこと。 エレベータホールにすでに一人の男性がいて、 その人は下に行くためのボタンを押していた。 会社のエレベータと ...
-
-
【僕の転職】第二回「3人の転職エージェント屋との密会」
2018/03/13 -日記
前回は転職を始めたキッカケ的なところを書いていきました。 今日は実際にその転職活動の始動の部分について書いていきたいと思います。思いますー。 3つの転職エージェント屋さんにお世話になったのですが、便宜 ...