-
-
全タブ終了を防げ!command+qでブラウザが終了するのを防ぐ方法【Karabiner-Elements対応】
以前までは(karabiner)デフォルトでPress Command+Q twice to Quit Applicationのオプションがあったのですが、 Karabiner-Elementsになっ ...
-
-
【充電だけしたい!】MacにiPhoneを接続した際、iTunesを起動させない方法
iPhoneを充電したいだけなのにMacにつなぐと毎回iTunesが起動してきて鬱陶しいので、 起動しないようにする方法です。 もちろん充電はしっかりされます。
-
-
Macで標準出力の結果をそのままクリップボードに保存する方法
Macには標準出力をクリップボードに保存してくれる pbcopyという とっても便利なコマンドがあったので紹介します。
-
-
Macのwifiが切れて繋がらなくなった時に楽に再起動させて復旧させる方法
2017/05/04 -Mac
Macを使っててちょいちょいぶつぶつとwifiの接続が切れてしまうときがあります。 今日はそんなときの為のtipsです。
-
-
【Mac】超便利!BetterTouchToolを使いこなすための設定
Macを快適に使いこなすのに欠かせないアプリ「BetterTouchTool」。 今日はこのアプリの「最低限これだけはやっておけば間違いない」っていう設定の紹介します。
-
-
【Mac】BetterTouchToolは有料だけどBTT Remoteがあれば無料で使えるのでそのやり方
以前までは、BetterTouchToolって無料で使えてたんですけど今では有料になってしまいましたね。 それからはずっと使ってなかったのですがやっぱりあの快適さを忘れられないので今回はインストールに ...
-
-
Macでwindows用の日本語キーボードを快適に使うための設定【OS Sierra以前】
ちょこっとめんどくさいですが、めんどくさかったからこそまとめておきました。 もし使っているOSがSierra以降であればこちらから。(Sierra以降であれば割りと楽です)
-
-
Macでwindows用の日本語キーボードを快適に使うための設定【OS Sierra以降】
OS Sierraでのwindowsキーボードの設定方法です。sierraでればわりと楽にできます。 もしOSがSierra以前の場合はこちらから。
-
-
【Mac】1分以内にATOMエディタさんを普通に改行させる方法
マークダウンでかけてプレビューもいい感じにだしてくれるatomとかいう神エディタなんですが、 マークダウンなので改行したいときにいつも半角スペースを2個打つのが鬱陶しいのでそれを普通に改行一発で改行さ ...
-
-
【Mac】エンターキーを別のキーに割り当てる方法
例えばiTermで作業をしていて、 コピペしたコマンドをエンターするときに、 右手をマウスから離して、エンターキーまで持っていくのがとても面倒。 (左手はcmd + vを打ったばかりなので左側にありや ...
-
-
【Mac】悲劇回避!Command + qで簡単にはアプリを終了させない方法
ブラウジングしてて見終わったタブを閉じようとして、 【cmd + w】を押すつもりが誤って、 【cmd + q】を押してしまうことあると思います。今日はそれを防ぐ方法です。