先日ローソンで木目柄のミッフィーちゃんマグカップがもらえるキャンペーンがあって、
後述の理由からサポートセンターに電話した時の話です。
たまには日記らしい日記を書きたいと思います。
サポートセンターの人が天然だったお話
ミッフィーちゃんのマグカップが欲しかったんです
これです。
http://spotlight-media.jp/article/241577723437299455
このキャンペーンが始まってからというもの僕は毎日あしげくローソンに行き対象商品を購入し、
ポイントカードにスタンプ押してもらってました。
時にはレジでポイントカードを提示し忘れたりもしました。
そしてやがて僕のpontaカードの裏側はもうペラッペラになってしまいました。
そんな風になりつつもなんとかスタンプを20個貯めることができたんです。
スタンプも溜まったしローソンへ
3/5土曜の休日に家の近くのローソンで向かいました。
そしてローソン店内にあるLoppiに僕の相棒であるpontaカードをスキャンさせました。
僕「カード、シュッ・・・」
Loppi「スキャンできません、もう一度お試しください」
僕「カード、シュッ・・・」
Loppi「スキャンできません、もう一度お試しください」
僕「カード、シュッ・・・」
Loppi「スキャンできません、もう一度お試しください」
以下繰り返し。
そう、僕のpontaカードは裏側がペラペラの状態だったのでLoppiが認識できなくなってたのです。。。
ちなみに僕の前のPontaカードはこちら。
こんなもんスキャンできるわけがないのである。
本当にこんな感じでした。
本来であればコミュ障な僕なのでそのまま帰るのですがたまたま店員さんがとっても可愛いく、
むしろこれはチャンス!!ピンチは好機!
そして店員さんに話しかけたところ、
「データを移行しましょうか・・・」
と、ローソンで働く女子高生からこんな高度なIT用語っぽい単語が出てくるともおもわずびっくりしました。完全に惚れました。
で、色々やってくれるのかと思ったら、
「新しいカードを渡しますのでこれを持ってサポートの方に電話してください」
と冷たくあしらわれました。
そして長くなりましたがここからサポートの方との戦いが始まりました。
いざサポートに電話
多分プライペートでこう言うサポートセンターとかに電話するのなんて初めての出来事だったと思います。
僕「デュフっ、、、あのお、グヒひ、、、ミッフィーちゃんのマグカップが欲しくてLoppiにカードをスキャンしたところカードが認識できなかったため、アヒョっウ、新しいカードにデータを移行したいんですけどぉ」
と途中途中ファビョりながらも最後のデータ移行のところだけはカッコよくドヤ口調で言ってやった。
サポート屋「承知しました。では注意事項を始めにご説明しますね」
と色々説明してくれたのですが当然適当に聞き流してたのですが一つ
・データの移行が完了するのは手続きしてから三日後
が引っかかりました。
今日が3/5、ミッフィーちゃんマグカップの引き換えが3/7まで。
何ということだ!
っていうかお前俺がミッフィーちゃんマグカップ欲しくて今こうやって電話してるのに
よく平気でそんなクリティカルなこと冷静な口調で説明してくれたな!!危うく聞き逃すところだった。
僕「あのお、それだと引き換えの日までに間に合わないってことですかね。。。僕、、、頑張って雨の日も仕事が辛い日もスタンプ貯めたんです・・・」
サポート屋「あぁ・・・そうなってしまいますね・・・」
そして彼は続けてこう言った。
サポート「あ、でしたら移行する前にお手元のカードを使って引き換えていただき、その後データを移行するのはいかがでしょうか(ドヤ?」
いやwだからそれができなくて今電話してんだよwww!!!
僕「いやwwwwあの、ですから・・・www以下略」
サポート屋、「あ、そうですね・・・あ、はい・・・すみませんそれではちょっと確認しますので少々お待ち下さい」
そしてどうやら急ぎで対応すればなんとか7日には移行をしていただけるそうなのでそれでお願いしなんとか手に入れることができた。
※7日に移行が完了したので仕事中ついでに交換しようと思ってたのですがその日新しいpontaカードを家に置いてきてしまい仕事終わってからわざわざ家に戻りそして家の近くのローソンで交換するハメになったのは内緒。
とまあ、書いてみるとそんな面白い話でもなかったんですけど初めてサポートに電話してみたらびっくりしてしまったっていう備忘録です。いや、日記です。
今日の一言
僕はローソンのpontaカードが好きでポイントをたくさん貯めてるんですけど、
最近嫁に没収されて代わりに嫁のpontaカードを渡されましたチャットより。