まいどチャットです。
今日は一人暮らしをしているなかで、僕が個人的に許せない、ことを適当に10分ぐらいで、
まとめてみますね。
隣人がうるさい
まあこれは誰でもそうですよね。
ただうちの場合は隣人どころか上もうるさくて、
「なんだ、ダ○スダ○スレボリューションでもやってんのかYo・・・。ん?しかもそれは・・・the legend of max!!」
ってぐらいにどんどんしてるんです。
ほんといい加減にしてほしいものです。
まあ心が琵琶湖のように広いぼくはそんなことでは怒りません。
そう、僕は仏なのです。そんな仏の僕がみんなに伝えること。
「そんなの、ほっとけぇ」(天才)
家の前におにぎりがおいてある
意味わかりませんか。そうですか、僕もわかりません。だからイラッとするんです。
ありがとうございますなんて言えませんよ。
虫がわくんですよ!
ただでさえうちの周りダンゴムシが多いのに。
「そんなの無視せえ」(はい爆笑)
中途半端に玄関ポストに広告が入れられる
これ。
これはやばいです。
もうこれを言いたいがためにこの記事を書いたといっても過言なくらい、
これはイラッときますね。
ちょっとイメージつきにくいかもしれませんので、
天才的な僕が状況を説明しますね。
ホスピタリティに溢れすぎだろ俺・・・
丸められた広告をですね、
うちの玄関のポストにインされるわけですが、
奥まで入れずに、途中で止められてるんですよ。
「さきっちょだけ!さきっちょだけ!!ね?!ね?!」
すると何が起こるかって、
通常時は玄関のポストって完全に閉じられてるんですけど、
中途半端にインされてるもんなので隙間ができますよね。
そこから虫が入ってくるんじゃなかろうかという・・・
いやね、そこは。
「奥まで突いてえええええ!!!」
ほんとムラムラするんです。
あ、間違えた。イライラするんです。
まとめ
なんか結局3つしか書けませんでしたね。(ていうか飽きた)
まあほかにもいろいろとあると思いますが、
それも含めて一人暮らしなので、
そういった環境でよりよく(ストレスをためずに)生活するにはどうするか
が、大事だったりするんだと思います。
引っ越しするっていう手もあるでしょうけど、
結局引っ越した先でも別のいやなこととかはあるんです絶対に。
んじゃまた。
~今日の一言~
男「じゃあ、入れるよ・・・」
女「うん・・・いいよ///」
男「あ、入った・・・」
女「うん。気持ちい・・・でも先っちょだけじゃやだ・・・全部入れて・・・///」
男「全部入れてるよ」
女「え?」
男「え?」