年末ですね。長期休暇なのでとっても幸せいっぱいなチャットです。
といって特にすることなく毎日嫁と酒飲んで、「幸せだねえ」とぐーたらしてる日々です。
こんなんでいいんです。
東京ミチテラスに行って来た。
僕は23日からお休みをもらっているのでクリスマス前から休んでてずっと家にいたのですが、(だったら仕事しろよというツッコミは聞こえません)
さすがにどこにもいかないのもあれだし、ということでイルミネーションを見て来ました。
行く前に嫁の実家によって用事を済ましてたのですが、お父様が、
「ああ、このくっそ寒い中電球みてくるのね。うん、頑張って」
という熱いエールを送ってくれました。今でも祝福ムードです。
だいたい19時ぐらい大手町駅についたのですが、
すげえ人!!
人、人、人!!
大手町駅からすでに案内かかりの人が立ってて大変そうでした。
大手町から外でて行列にならって進んでいくと木々に電球が。
その写真がこちら
普通ですね。まあどこにでもあるようなレベルのものですね。
そこからちょっと進んでいくと、、、
おほう!東京駅がライトアップされている!
・・・
こんなもんです笑
いやもちろん写真以上にきれいなものではあったんです。もちろん。
ただ、人の多さとあまり比例したクオリティではないのは間違いなかった。
正直これに行くぐらいなら去年もいった六本木のイルミネーション見に行ったほうが良かった感が否めない。
ただ、見てると男性がスーツをきてるカップルとかが多かったので、
「嫁(彼女)がなんか電球みたいとか言ってんなぁ、くっそめんどくせーなー。せや、東京駅でやってるっぽいしちょうど職場からも行きやすいし仕事終わる頃に来てもらっていくか」
仕事帰りにちょっと寄っていく。
という形でなら有りなのかもしれません。
以下の写真は東京駅から少し歩いたビル(PCP:パシフィックセンチュリープレイス)にあるクリスマスツリー。笑
これのほうが十分見る価値あるわい。
そんな感じです。
今日の一言
来年は多分別のイルミネーションを見に行くと思います。