僕はチュウニズムが大好きだ。というわけで今日はチュウニズムについて書こうと思います。
(チュウニズム関連の記事に出だしはもうこれでいいような気がするw)
みんなチュウニズムとかやってて、
「あの人よくAJとか取ってるけど一発で取れてるのかな?それとも結構粘着して取れてるのかな?」
とか気になることありませんか。僕はあります。じゃあきっと皆もあると思います。
というわけで僕が実際聞かれたことや、きっと皆が気になったりしてることに回答したいと思います。
※あくまで僕個人の回答となります。
参考までに僕の今のところのプレイデータです。
質問!そこんとこどうなのよ。
AJ(All Justice)取るときってどんだけやってんの
曲にもよるので一概には・・・(おいw)
えっと、僕の場合、レベル9以下のであれば割りと初見か、3回以内で取れたりします。
レベル10以上とかになってくると3回以上かかったりします。
一番つらかったのは脳症炸裂ガールのEXPERTですかね。
22回もやってますね^^;
ちなみに12以上の曲は多分AJ取れてません。
惜しいのはいくつかあるので取っていきたいんですけどなかなかね・・・多分12以上ので一番多いのは、
もうそろそろ100回いきそうですね・・・Lapisむずいです。
AJ取った後更にそこからスコアを詰めるようなことすんの?
基本的にはしません。
ただ、好きな曲とかプレイしてて楽しい曲はあるのでそういう意味でプレイします。
フォルテシモBELLとかはチュウニズムやり始めたときからずっと好きでゲーセン行ったら一回はAJ取らないと気が済みませんね。(最近はイベントが忙しくてプレイできてないけど)
あとはシュガソンとかもAJしてますが譜面が楽しいのでよくプレイしてます。
理論値って狙ってる?
狙ってません。否、狙えないが正しいです。
確か、緋色のDanceのベーシックが理論値取れてますがそれくらいですね。
基本的にはAJ取ったら満足してます。
手袋ってどうなん?
僕はつけてます。そして基本的に手袋をつけてやろうか悩んでる人にはとりあえずつけることをおすすめしてます。
下記におすすめの手袋とか色々含めて書いてます。
最近はわりと手袋つけてプレイしてる人も増えてきたような気がします。半々ぐらいでしょうか。
レートってやっぱり気にしたほうがいいん?
個人的には気にする必要なないと思ってます。
もちろんレートをあげること自体も楽しいですし上手くなったという実感は得られますから悪いことは全然思いません。
ただ、それだけに固執してプレイし続けてもいつかあがらなるのでそこでかなりやってて辛くなります。
(上がらなくなるというのはいきなり上がりにくくなるという意味です)
実際僕も13.5ぐらいから上がらなくなってしまったので、そこから適当に難易度の低い曲をやったりエンジョイしてたら気がついたら14超えてました。(本当に)
ちなみにMAXレートは14.35ですが、今は14.14とがしがし下がってってますw
チュウニズム自体を楽しんでればそれで良いかと。
チャットさんとチュウニズムしたいんやが?
こちらこそぜひよろしくお願いします。
マッチングって結構楽しいのでどんどん一緒にプレイできるお友達は作っていきたいと思います。
チャットさんって可愛いって魔剤?
うむ。
月々だいたい何クレぐらいやってるん?
この記事を更新した後、フォロワーさんから頂いた内容になります。
@chatrate この間初心者に聞かれた質問
Q.ガチ勢って月なんクレやってるんですか
A.金のある限りやり続けるだろうあの人たちは…
と答えましたがチャットさんは月なんクレやってますか?
— Qooの人@はいふり音ゲーマー (@qoonohito) 2016年11月8日
アンサーがかなり的を射てますね。。。w
僕は最近は、40〜50くらいですかね。
ゲーセンに行けるのが基本土日のどっちかで、いけばだいたい10クレ〜20クレはやって帰る感じですw
40クレとかが多いかどうかはわかりませんが、ガチな方は多分100とか超えてるんじゃないでしょうかw
以上ですが、質問内容は常時募集中です!
もし他にも書いて欲しい質問だとかあればコメントや、ツイッターなりで連絡してくれると死ぬほど喜びながら鬼形相で書きます。