今日はランクマを2戦。結果は…2敗ww
アヌビス攻め
ハルトピック。
Aは問題なく取れた。
我ながら上手いこと味方をいい位置で攻めさせることができたと思う。
問題はB。
なかなかに相手のヒーラーを潰せなかったためウィンストンに変更。
ヒーラーを殺しても後から出されたバスティオンに狙い撃ちされる模様。
今思えば誰かがバスティオンを殺したあとに突っ込んでいけば余裕だったんじゃないかと。ただそのタイミングがなかった気がする。
で、火力が足りないのでファラに変更。
これがよく刺さり高台に立って左右に揺れながら打ってるだけでダメージが入ること入ること。
という感じでいい具合でウルトもたまり皆のウルトも温まってきたのでラストアタックへ。
が!!!ここが良くなかった。(というかどのキャラでもそうなのだが…)
横からスーっと回り込んでいったのだがウルト打つタイミングもなく皆から狙い撃ちされすぐに落とされるのである。
何故か
理由は一言でいうとタイミングだと思われる。
このとき僕は味方が交戦し始める前に敵陣の横から攻めていったわけです。
多分これがダメで本来は、味方がちゃんと位置につき、交戦が始まるないし始まったのを見計らってから行くべきだった。
そうすれば自分へのフォーカスも少ない状態で楽にバレッジを決められたのである。
ちなみにこういうことは実は僕はよくありソルジャーやマクリーでも似た事が多くある。
ソンブラではわりと皆の動きをみてからウルトを打っているのだがそれがファラとかでは全くできてなかった。
と、きづいたころには負けてましたw
決して悪い内容ではなかったのでよかった。(味方はもしかしたらきれてたかもしれんw)
アヌビス守り
記憶にないので割愛。とりあえず負けた。
ボルスカヤ攻め
トレーサーピック。
初め、正面からはいかず左のほうから単独で潜入。
後ろからちょっかいだし敵の視線を反らせ逃げる。
これで味方は前に攻めることができた。
で、皆がきたころに敵陣に入ってアナをやろうとしたところソルジャーさんに殺害される。\(^o^)/
ただその後、正面からいきみんなで上手いこと攻めて、ヒーラー潰し、ソルジャーをやり、煽り、いい感じにAは確保。
Bは時間いっぱい使ってようやく取れた。
個人的には結構頑張ったんだけど時間かかってしまった。
反省点としては煽りが足りなかった。
ボルスカヤ守り
忘れた。とりあえず取られた。
で、延長戦もとられ敗北。うーんw
最後に、攻めの途中からの動画を貼っておきます。
※画面がめっちゃ暗いです・・・次回は調整します。
今日の反省点
タイミング大事
例えば自分がハルト(タンク)やってる時は攻めに行く時にちゃんと味方が攻撃を開始できる位置にいるか確認する。
アタッカーの場合は攻めに行く時に味方タンクのほうで交戦が始まってるか確認する。(戦闘が始まっていない中突っ込んでも死ぬだけです。)
こんな感じ。
もちろんアタッカーのときはちょっかいだすのも大事だけどここではあまり触れないでおきます。
今日書きたいのはとりあえずタイミングが大事。