先程ブリキノココロの10節までクリアができたのでストーリーの内容とその感想をまったり書きたいと思います。
ブリキノココロのストーリー内容
案の定悲しいお話でした
すげー雑にまとめるとこんな感じ
〜〜〜
ある日皆のあかちゃんが生まれました。
お父さんとお母さんはその子が丈夫に育つように願いブリキをたくさんその子に身に着けさせました。
皆寝る間も惜しんでその子にブリキを身に着けさせました(トンテンカンテントンテンカンテン)
が、しかし。あと少し完成というところで集めたブリキが重すぎてあかちゃんはブチリと潰れてしまいました。
皆悲しみにくれてしまいましたが、寂しさを紛らわすためにまたブリキを詰み始めました
そしてブリキで丈夫な竜を作りました。が、ブリキなので当然動きません。やっぱり寂しい。
「よし。ココロをこれに入れようぜ」
「お?そういえばウィスプは身体がないよな。あいつをここに入れよう」
「お前天才かよ。今から拉致ってくるわ」
拉致った、嫌がるウィスプのあかちゃんを無理やりブリキに押し込みました。
めでたく、ブリキにココロがやどりました。が、何かが違う。大切な何かが違っています。
ウィスプの赤ちゃんは怖くてそのブリキの竜の中で暴れました。ただの赤ちゃんウィスプが暴れるならいいけど今は大きなブリキの竜です。
ウィスプが宿ったブリキのドラゴンの尻尾がお母さんドラゴンにあたり、お母さんドラゴンの身体はぐしゃりと飛び散りました。更に「大丈夫?」とブリキのドラゴンが頭をなでますが頭も潰れて、血がピューピューでました。
それをみた皆はブリキのドラゴンから逃げ出します。彼らの頭の中にはもう赤ちゃんのことなんてありません。おかげで彼らの中から寂しさは消えました。
・・・
ズシンズシンとブリキのドラゴンは歩きます。
「オトウサン、オカアサン。ドコ?」
すると木立の影に一瞬家族が見えたのですがすぐにいなくなってしまいました。すぐにいなくなったのできっと気の所為だったのでしょう。
ズシンズシンとブリキのドラゴンは歩きます。
家族を求めて、温もりを求めてどこまでも。
〜〜〜
全然まとまってねえ!!!笑
要は最終的に誰も救われないお話ってことです!!
ストーリーを進めているとオークが、
「タイヘンナモノヲ、ツクッテシマッタ」
というセリフがあり、きっと逃げ出したオークの一人ということでしょうね。
またウィスプのお父さんもでてきて、
「どこ?どこ?」と探し回っています。
しかし見た目は大きなブリキのドラゴンなので仮に見つけてもお父さんは気づきません。
そういう悲しい悲しいお話でした。
めでたしめでたし。
youtubeにストーリーをのせた動画あったので乗せておきます。
ナレーションもついてて結構聴いてて惹きこまれます。
今日はそんな感じ。
今日の一言
次はどんな悲しいお話がくるんでしょうか・・・
【おすすめ!】シノアリス関連記事まとめページ
当サイトでのシノアリス関連のまとめページはこちらから、
-
-
シノアリス攻略ブログ
最近の投稿(横にスクロールOK) 【シノアリス】「拒絶の結晶」の攻略した感想【討伐イベント】 【シノアリス】「丘陵に巣食う悪夢」の攻略方法とおすすめナイトメア【討伐イベント】 【シノアリス】ファフニー ...