どうも。
髪の毛が伸びる速度は早いけど、抜ける本数も多いチャットです。今日は新たなコンテンツのご報告です。
薄毛の進行具合を毎週記録していこうかと
頭頂部はどうなのかわかりませんが多分禿げてます。
ただ、僕が今やばいと思っているのはオデコのV字ハゲです。あとで画像も乗っけます。
そしてこの度、毎週日曜日あたりにこのブログにて進行(後退?)具合を記録していくことにしました
これは我がブログとしてもすごいコンテンツが出来上がりましたよ。
まさに神(髪)コンテンツってか。( ´∀`)フハハハハ・・・(泣)
書こうと思ったキッカケ
いやもう、理由はただ一つです。
頭が禿げてきたんです
なんか薄々気づいてはいたんですよ。(薄々と薄毛をかけていないですよ)
「あれ、なんか最近毛量が減ってきたぁ」と、とにかくやばい感じです。
オデコの左ハゲ
右ハゲ
・・・やばない?
控えめに言ってハゲでしょう。
ただ、強がりのように聞こえるかも知れませんが僕自身そんなに禿げることにはおそらく皆ほど抵抗はないんですよ。
でもね、、、
あまりにも早すぎるかなぁ・・・(;´∀`)
って(笑)
個人的には35歳まで。欲を言えば40歳くらいまで髪の毛がある程度あれば、後の余生はハゲでもいいかなって。
ところがです。
まさか26歳にしてハゲ始めるとはなぁ・・・って感じです。
バーのマスターとかから、「お、若ハゲの旦那。いらっしゃい」とか言われるんですよ。
「これ、俺の頭皮いつまで持つんだろう・・・」と不安な毎日を過ごしているわけです。
昔中学生とかの頃に先生とかのこと、「あのハゲの授業さぁ」とか言ったりしてマジごめんなさい。
とはいえ隠してもしょうがないのでいっそブログに上げて経過を観察していきたいなと思った次第です。
よくテレビとかであるじゃないですか。
植物が成長していく様子を早送りで流す映像とか。僕結構ああいうの好きなんですよ。
ただ皮肉なことに今回は成長とはほど遠いものですが・・・
数年後に自分でブログみて、
「半年で見るとだいぶ進行してるなぁ・・・」
って涙流して唇噛み締めていうんです。今からもう泣けてくる。
ハゲてきて変わったこと
- 「なんかこの料理味薄くない?」って会話に敏感になる
- 「rage」とか「page」って英単語に敏感になる
- なんか困ったことがあってオデコを触ったときに、「あれ?まだイケるぞ・・・」と生え際を探す
- 美容院行ったときにハゲの話題を出すか悩む(出すんですけど)
- 坊主の人をハゲと言わなくなった
- 雨が降ったことがすぐにわかる
育毛とか色々あらがってみたりはするの?
うーん、どうかなって感じです。
上にもちょろっと書きましたがそれほどハゲることに抵抗はないので、お金をかけてまでどうこうすることでもないかなって。
でもやっぱりハゲってなんか情けないじゃないですか。いやぶっちゃけ。
だから悩ましいところではあります。
美容院とかでのヘッドスパってあれ髪の毛生えてきそうですよね。弟が美容師になったので今度やってもらおうかしら。
まあ今のところなにか対策する予定はないですが、
何かしらのキッカケで、サプリメントとかリアップとかやるってなった場合はもちろん週次の経過報告で書いていきたいと思います。
・・・なんか勢いで書いてしまったのでとてもまとまりがない感じですがとりあえずこんな感じでやっていこうと思います。
もし、
「おいハゲ、ハゲにはこれが効くぞ。お前も頑張れよハゲ」っていうのがあればコメント欄でも、ツイッターでもフェイスブックのほうでもいいのでコメントいただけると嬉しいかもです(笑)
今日の一言
座右の銘は、
「髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである」
です!!!