例えば、オーナーがhogeのディレクトリ配下にmkdirしたい
例えば、オーナーがhanakoのファイルにのみchownしたい
そんなときに使える小技の紹介。
findをうまく使えると幸せになる。
ここではとりあえずオーナーがhanakoユーザのファイルに対してchownをする例を上げてみます。
※カレントディレクトリ配下から再帰的に実行する場合
find . -user hanako -exec chown tarou {} \;
こんな感じになる。
find . -user hanako
で得られた結果が、{} に置換されるイメージよいかと。
find . -user hanako -print | xargs chown tarou
でももちろんOK
カレントディレクトリ直下だけに留めたい場合
find . -maxdepth -user hanako -exec chown tarou {} \;
という感じで-maxdepthを1で指定してあげればOK。
幸せいっぱいですね。