普段あまりAmazonで買ったものを紹介しないのですがこれは本当におすすめ商品なので紹介します。
けいそうど と読みます!
珪藻土のバスマットがまじでやばい
お風呂上がった後の足の裏の水分を瞬時に吸い取ってくれるやつです。
先日(数ヶ月前だが)買ったんですけど吸水性がとんでもないです。
おそらく一般的だとバスマットはタオル系のやつだと思われますがあれって結構良いやつ買わないと実はそんなに吸水性大した事ないんですよね。
昔タオルのバスマット使ってたんですけど全然吸い取ってくれない!
お前はやる気あるのかと突っ込みたくなるくらいだめ子。
お風呂上がったあと足の裏の水を吸い終わるまで時間がかかるんですよね。
んでじれったいから「もうええやろ・・・」とそのまま脱衣所から出て歩くと、
「床ーー!!!濡れてる!!」
嫁に怒られますよね、そらそうですよね。フルチンだし。
そんな生活を送ってたんですけどある日我が家に届いたんです。こいつが。
使ってないときはこうやって立てかけてあります。
どれだけすごいのか(良いところ)
文章で書いてもなにも伝わらないかもしれませんがとにかく吸い取ります。
お風呂上がってこの上で2,3秒もすれば足の裏は乾いてます。本当に瞬時に吸い取ります。
歩きだすときに足の裏とこのマットがくっつくような感覚があります。
こないだ試しにコップに水を少しいれてぶっかけてやったんですけど、
すごい勢いで染み込んでく!!ww
見てて面白いくらい吸い取ります。
悪いところは?
ちょっと高いです。
一番高いやつでだいたい2980円くらいします。
安くても1980円くらい。
あと寿命があるみたいですね。
一説によると2年だったり、保管の仕方次第では5年位とか。
使わないときは上の写真のように立てかけて置くことで持続性は伸びるみたいです。
後は破損することがあるみたいです。持ち運んだりするときは注意が必要です。
あとデザインがやっぱりちょっとって思う人はいちゃうと思いますw
まとめると
- 値段
- 寿命がある(2年〜5年)
- デザインが残念
悪いところもあるけどこの快適感は捨てられない
お風呂上がった後、足が濡れた状態で歩くと床が濡れたりしてそれが嫁にバレると拭いたりしないといけなくて大変です。
あとなにより、滑ったりして危ないですからね。
子供とかいる家庭では特に気をつけないといけないと思います。
ちなみに我が家ではバスマット以外にも、
飲み物をおくコースターとしてもこの珪藻土で作られたやつを使ってますw
これからの時代、タオルのバスマット、よくわからない紙のコースター
ではなく、珪藻土で作られたものがどんどん家にはびこって来るに違いないと信じてます。
友達を家に招待したときに、
「タオルwwwwwタオルのバスマットwwwwwwwwwwとかwwwくううううううううううううwww」
「えー!!だっさー!!タオルのバスマットが許されるのは縄文時代までって学校で習ったよねー!」
って言われちゃうそんな世の中になると思います。
そんな感じです。
今日の一言
買ったらまずお水をぶっかけてみることをおすすめします。間違ってもお水以外をぶっかけないように。