まいど。皆さんは映画とかはよく観ますでしょうか。
僕は昔からあまり自主的に映画を観ることはないのですが、
子供の頃家で親がリビングのテレビで映画を見てる時に牛乳をとりにリビングに来て、
ふと見たその映画(ワイルド・スピード)が気になってしまい結局1時間以上牛乳持ったまま立ちっぱなしで見終わってしまったことが多々あるチャットです。
半年ぐらい前でしょうか、ふと、
「バイオハザードの映画が観たい!」
となり、今まではTSUTAYAでDVDをレンタルして観るという今思えば愚行を繰り返していたのですが、その時ちょうどDocomoの、
「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
のサービスを知りまして調べてよさ気で、そもそも入会する前に観たい映画(その時はバイオハザード)があるか否かを普通に検索することができて、
月々500円とのことで、
「ええやん」
と思い即入会したのですが最近かなりヘビーユーザとなりつつありこれはぜひ紹介したい!(というかそもそもこのブログはそういう意図もあり開設したのだが)
となり、こうやって記事を書いております。
dTV(dビデオ)とは
国内外の映画、ドラマ、アニメ、音楽からBeeTVまで!約12万作品が月額500円で見放題!
というものです。普通にDocomoの公式サイトからの引用ですみません。
また、キャリアフリーなので全然auユーザやソフトバンクユーザでも利用可能です。
補足すると音楽の場合、ライブ映像やPVとかもその範疇です。あんま見たことないけど。
AKBとかEXILEとかそういうのから、Acid Black Cherryとかもあります。あまりマイナーすぎるとないかもですが逆にメジャーなアーティストのは結構あります。
僕は主に映画やアニメを観るようにしてます。
アニメに関しては実はdTVの他にもdアニメも契約してるんですけどdTVのほうが観やすいのです。(その話が終わったら自動で次のやつ再生してくれたり)
おすすめな理由は
画面のUIがなかなか良い
PCで探すときもスマホで探す時もそうですが、非常に洗練された画面の作りとなってるので非常に探しやすいです。
おすすめな動画とかカテゴリごとに閲覧できる
どういうことかというと僕がアクション系の動画をばかり見てると、
「お前こういうの好きなんだろ?」
とアクション映画好きならこれ見とけ!みたいな映画をトップ画面に出してくれるのです。
あと、
・洋画の人気ランキング
・邦画の人気ランキング
・ホラーカテゴリの人気ランキング
といった形でみれるので特になにか観たい映画がなくても暇なときに見てみると、
「あ!これ昔観たいと思った映画だけど観てなかった!!観よう!」
ってのが結構あります。僕は開く度にそういうのがでてくるのでクリップ(後で観るリストみたいなやつ)してます。
クリップ機能がある
上に書いてあるのですがこの後で見る機能がなかなかいけてます。
例えば職場の人とかの飲んだり話してて映画の話題になったときに、相手が面白い映画を勧めてくれたときにその場で調べて
「おー!無料で観れそうなので家帰ったら観てみますー!」
っとクリップすることで忘れずに観ることができます。
結構飲みの時になにか勧めたこととかを後日実際に相手がそれをやってくれてたり観てくれたりすると嬉しいじゃないですか。
そういうところでも上司とか周りの人からの評価も変わってくるものだと思ってますのでやっぱりおすすめです。
勧められた映画を観ることで後日その話題で盛り上がれますしね。
スマホアプリがある
アプリで観ることができますし検索もアプリからだと早いです。
動画をダウンロード可能
家でダウンロードしておいて通勤中に観るなんてことが可能ですね。
映画だと時間的に難しいですが、ドラマとかアニメなら全然いけます。
家にあるテレビで再生ができる!
これすごいです。
僕は意図せずだったのですがsonyのBRAVIAを買ったのですが、
それの機能をみたらなんとdTVとの連携可能ではありませんか!これは非常にありがたい話でした。
買ってから気づいた系ですが本当に良かったです。
SONYのBRAVIAのシリーズとPanasonicのVIERAシリーズが対応してるそうです。
詳しくは下記から確認できます。
http://pc.video.dmkt-sp.jp/device/hdtv(新しいタブで開きます)
僕はもともと携帯とPCから視聴してたのですがテレビ買ってからはずっとテレビで観てます。無理しておっきいテレビ買ったので・・・笑
こないだ映画館で上映してただろ!って映画がすぐにアップされてる
感覚的にですが、最新の映画が視聴可能になるのが早い気がします。
例えばワイルド・スピードのスカイミッションですが、2015/4/17から公開のやつも確か2015/10月には観れました。驚きました。
いや僕はあまり映画とかTSUTAYAで借りることないのでわからないのですがこれって普通のことなんですかね。。。
※最新の映画については月額の料金とは別に有料なので注意を。400円くらいだったかな?
ただ、この支払いもなんとドコモポイントが使えるのでポイントたくさんある人はお得かも。
チャット氏が今まで観て幸せになった映画、ドラマリスト
色々書きましたが最後に参考までに僕が観た映画を上げておきます。
感想も書きたいところですが、この記事の内容から外れてしまうので我慢します><笑
- バイオハザード全シリーズ
- ミスタービーン(1?のみ)
- ワイルド・スピード全シリーズ
- あしたのジョー(アニメ)
- 闇金ウシジマくん(映画、ドラマ全部) ちなみに漫画も見れます。
- 進撃の巨人
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- アイアンマン
- ミッションインポッシブル(1・2)
- がんばれエガちゃんピン(あのエガチャンの番組です笑)
- ターミネーター(1のみ)
- ハンガー・ゲーム(1のみ)
- メイズランナー(1のみ)
- 悪の教典(ドラマのやつ)
- スターウォーズ(なう)
1のみとなってるのは別に1しかないわけではなく単純にそれしか観てないです。1があればだいたい全シリーズあるのでご安心を。
※スターウォーズシリーズに関しては今だけの期間限定となってます。
2015/11/30〜2016/1/10まで
今ちょうどスターウォーズの最新作の映画が話題になってて1から観てみたい!って人も結構いるんじゃないでしょうか。
はい、僕がそうです。
ちなみに、今なら1ヶ月間無料で登録して視聴が可能なので、
本当にスターウォーズだけが観たいって方や、
年末年始を家でゆっくり過ごしたい方はぜひぜひです。
「dTV」ムゲン楽しい映像配信サービス
今日の一言
昨日スターウォーズのエピソード1みたのですが嫁と、
「想像以上に面白いね」と感動しジェダイになることを決意した見習いジェダイのチャットより。